【RCサーボ】KO PROPO BSx4S-one10 Grasper2 TRF420Xに搭載して見た!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- EX-NEXTとシリアル接続できるBSx4S-one10 Grasper2を購入して
TRF420Xに搭載してけやきサーキットで走ってみました。
BSx4S-one10 Grasper2 セレクター4S付き amzn.to/3yUMdli
使用楽曲
DOVA-SYNDROME RUclips Official
フリーBGM「Tea Time」/作(編)曲 : t.tam
良い感じで走れてると思いますよ。レースが楽しみですね
ラジコンじじいさん、こんばんは
このサーボなかなか良い感じだと思いました。
練習してうまく走れるように頑張ります😆
プロポと受信機がHCSモードのままではないでしょうかフタバさんのサーボや他社のハイレスポンスサーボでもノーマルやマイルドモードなら動くはずです、スロットルもエンジンカーでの対応サーボ使用を除き電動スピコンを使う限りはノーマルモードでないと誤作動の原因になります、シリアル通信ならテレメトリーモードでしょうから確認してみて下さい。
田辺伸一さん、こんばんは
アドバイスありがとうございます。
CT500のSRモードにしていない物は普通に動きました。
いろいろと試しましたがSRモードにしてあると動かないみたいです😅
@@TAKEtuberChannel
フタバサーボ勉強不足でした、サーボ自体のプログラム以外にレスポンスモードも書き換えるんですね、KOのアドバンスモードもテレメトリーからの二段階ペアリングが必要で最初は戸惑いました、シリアルで使うと結局アドバンスでは動かない等を理解してないと壊れたのかと思いますよね、新型では是非改善して欲しいポイントです。
モデルNO.1から5へ変えてみるのも面白いですよ。動きがぜんぜん違う車になります
nao kさん、こんばんは
アドバイスありがとうございます。
今度モデルを変えて走行してみたいと思います😆